記事

業界オピニオン

「実際、リジェクトされて、レビューアーからコメントもらって書き直していくと、どんどん良くなっていくんですね。自分が甘かった点や続き
CIACYT-UASLPのConacyt(メキシコ国家科学技術審議会)リサーチフェロー。Mexican National System of
「研究者っていうのは、やっぱりノーベル賞が夢ですね(笑)。遅すぎるかもしれませんがまだ一つの目標ですね。私の場合は医学部出身なので続き
2016年Sentinels of Science(科学の門番)賞を受賞。医学統計学の教授や上級講師として、ルンド大学(スウェーデン
パキスタン科学アカデミー事務局長、クエイド・アザム大学(パキスタン、イスラマバード)生命工学部長。パキスタンで苦労して学位を取得した後
smartsciencecareer創設者。ハッセルト大学医学・生命科学部(ベルギー)学部長兼神経解剖学教授
「指導医の先生に言われたのは、よりたくさんの論文を読みなさいということを言われました。たくさん読んで、論文の形式や流れ続き
「あと10、15年はコンスタントに専門雑誌に論文を書いていきたいと思います。学者ですから、インパクトがある論文を書くというのが抱負です」続き
研究者・著者・ジャーナル編集者・科学コミュニケーションの専門家としての活動で、学術出版界で広く知られた存在。現在はスプリット大学医学部
東京大学大学院理学系研究科/地球惑星科学専攻の博士課程にて、”生物のうんち化石”の研究をなさっている泉賢太郎さんにお話を聞きました。続き