- 366.2k ビュー
- 人気
質問: 論文投稿後の「判定中(decision in process)」の意味とは?
質問の内容 -
Dr.Eddyへ。 先日エルゼビアに論文を投稿しました。2度の修正の後、現在の審査状況は「判定中(decision in process)」です。これはどういう意味で、あとどのくらいかかるか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。 ムスタファ・ガンジー・ガズヴィーニーより イラン テヘラン シャリフ工科大学
4 この質問に答える
回答:
「判定中(decision in process)」とは、あなたの論文についての最終決定を編集委員が行っている最中ということです。
現在は、決定を行う前に、編集者が修正済み原稿と査読コメントへの回答を検討しているところでしょう。査読者にもう一度相談しようと決めるかもしれません。あなたの論文より先に、相当数の論文が審査中ということも時にはあるのかもしれません。
こうした理由から、「判定中(decision in process)」の時間が長くなるのでしょう。特別な期限があるわけではないので、ジャーナルや分野によって「判定中(decision in process)」の時間は違うかもしれません。最後に審査状況が変わってから1カ月たっても返答がない場合は、編集者に一筆書いて審査状況を聞いてみるのが妥当だと思います。
こちらの回答がお役にたてれば幸いです。掲載されますことをお祈りしています。
- この回答に賛成
- 4
コメント
回答:
Actually, each contest has a time to receive and process the results. You can send an email to the organizers if the deadline is exceeded. The sharing questions really bring many new and valuable soccer random discoveries.