質問: reviewerのコメントなく、Associate Editorからde novoでの再投稿を求められました。

質問の内容 -
先日あるジャーナル(IF 5.5程度)に論文を投稿したら、受理の連絡後わずか3日ほどでdicisionのメールが届きました。reviewerからのコメントはなく、Associate Editorからのコメントのみで修正を求められており、de novoで再投稿を進められたのですが、投稿はresubmissionのところから行うようで実質major reviseのような印象です。このジャーナルは採択率1割弱であり、レベルに達しない論文はあっさりrejectされることが多いです。コメントには”After an in-house evaluation by the Editors”とあり、reviewerなしでEditor陣の判断のようなのですが、これは脈ありと考えてもよいのでしょうか?
1 この質問に答える
回答:

頂いた情報だけで論文の判定結果についてコメントするのは困難です。言えるのは、Associate Editorが原稿をじっくりとレビューしたのであれば、あなたの論文はある程度の興味を持たれているはずだということです。このまま挑戦してみるべきだと思います。提案された修正にすべて対応して投稿すれば、その際は査読者に原稿が送られるはずです。挑戦しない手はありません。編集者の提案を取り入れることで、あなたの論文はきっとよくなるでしょう。


お勧めの記事

Should I revise my paper and submit it to the same journal?


このコンテンツは「査読」ステージに属しています。

無料の個別コーチングで、査読コメントへの対応方法を学びましょう。