- 302 views
 
質問: withdraw の依頼について
Detailed Question - 
            あるジャーナルにsubmitしましたが、ジャーナルのscopeにマッチしてないのではないかと不安が募り、今になって別のジャーナルに投稿すれば良かったと後悔しています。理由が理由なだけに、withdrawの依頼をすべきか、望みが薄い中時間を労して待つべきか悩んでいます。
            
            1 Answer to this question
        
      
    Answer: 
    
            
      
「ジャーナルのscopeにマッチしてないかもしれない」という不安は、妥当なものかもしれませんので、時間を節約するために原稿を取り下げ、別のジャーナルに投稿したいという気持ちは理解できます。
しかし、以下の対応を取ることをお勧めします。
 
- どのような結果が出るのか待ってみましょう。対象範囲のミスマッチによるデスクリジェクトの判定が下される可能性は確かにありますが、ジャーナルのタイプや出版社の規模によっては、特別セクションや特集記事に合うと判断される場合があります。また、 同じ出版社の別のジャーナルにふさわしいと判断されれば、そちらへの投稿を進められることもあります。
 - 中間の道をとりましょう。ただ待つのでも、取り下げを申し出るのでもなく、ジャーナルにメールを送って、対象範囲に合わないのではないかという考えと現状を説明しましょう。すぐに取り下げという行動に出るのではなく、ジャーナルに相談してみるのです。得られた回答によって、その後の対応を考えましょう。
 - ジャーナルからの反応(原稿への判定なり、メールへの返事なり)を待つ間に、別のジャーナルに投稿前の問い合わせを送り、対象範囲への適合性を確認し、アクセプトの可能性を探りましょう。
 
関連記事:
- 論文を投稿するジャーナルの選び方
 - リジェクトを避けるためのヒント [研究者のための無料e-Book]
 - Editage Journal Selection [サービス]
 
Comment
