図、表、本文?研究データの表示に最適なフォーマットを選ぼう

図、表、本文?研究データの表示に最適なフォーマットを選ぼう

原稿準備においてもっとも難しいことの一つが、図、表、本文のどれを使って研究結果を提示したらよいかを決めることです。自信をもって判断ができるようになるアドバイスを、いくつかご紹介します。

 

表がふさわしいケース

・限られたスペースに、大量の精密な数値を表示する
・互いに関連する数値や特徴、または共通の特徴や変数を持つ項目を比較・対比させる
・ある特徴の有無を表示する

 

図がふさわしいケース

・正確な数値よりも傾向がより重要である場合に、一連のデータの傾向、パターン、関係性を示す

・研究結果の総括
・一連の事象、現象、特徴、地理的要素を視覚的に説明する

 

本文中のテキストがふさわしいケース

・示そうとしているデータが、研究の主要な結果と関係がない場合
・データが複雑でも膨大でもなく、文章中に容易に組み込める場合
・表にしたとしても、1、2列にしかならないデータ

 

データの提示に最適なフォーマットを選んだら、論文中の図表を見栄えよくし、データが簡潔明瞭かつ効果的に見えるように整えましょう。
以下の記事では、科学論文の図表の見せ方に関する包括的なアドバイスが読めます。
研究成果の発表に効果的な図表の使い方

学術界でキャリアを積み、出版の旅を歩もうとしている皆様をサポートします!

無制限にアクセスしましょう!登録を行なって、すべてのリソースと活気あふれる研究コミュニティに自由に参加しましょう。

ソーシャルアカウントを使ってワンクリックでサインイン

5万4300人の研究者がここから登録しました。

Found this useful?

If so, share it with your fellow researchers


このコンテンツは「原稿の執筆」ステージに属しています。

無料の個別コーチングで、優れた研究論文の書き方を学びましょう。