英文校正業界国内売上げ第1位!選んでくれたすべての人に感謝を込めて


エディテージは研究特化型の専門家サービスとAIツールであなたの研究を後押しします。
大感謝セール期間中、以下の3つカテゴリーから、ご希望のソリ
ューションを割引価格でご利用いただけます。
英語論文を書くすべての人におすすめ!
AI英語論文執筆支援ツール Paperpalプライムが 25%OFF
Paperpalプライムで執筆に必要な全機能にアクセス!
英文チェックとAI機能が使い放題になる特典に加え、一貫性チェックや参考文献リストの自動生成&フォーマット機能など、
プライム限定機能へのアクセスも!さらに、剽窃チェックは月々10,000単語まで利用可能。
年間プランが割引対象。割引クーポンARIGATO25がお支払い時に自動適用されます。
論文執筆支援に特化したAIツール
エディテージのノウハウを詰め込んだ英文校正機能
執筆の行き詰まりを解消し、執筆時間を半減するAI執筆、リライト機能
引用のワンクリック挿入、剽窃チェッカーも無料で利用可能
【プライム限定】英文校正機能とAI機能が使い放題
【プライム限定】参考文献リストの自動生成、一貫性チェックなど
プレミアム英文校正をご利用の方におすすめ!
お得な投稿支援パック3つが 20%OFF
クーポン
コード
THANKS20
クーポンをコピー
エディテージ一番人気のプレミアム英文校正に心強い投稿支援サポートをプラス。リジェクトの際にも次のジャーナル変更と再投稿を支援!
プロジェクトマネージャーが論文準備から投稿後の状況報告までを完全管理!

ベーシック投稿準備パック
77,000円 65,450円*
プレミアム英文校正 に加え
剽窃チェック
図のフォーマット調整
ジャーナル投稿代行
査読コメント対策
再投稿サポート(割引料金)
*20%割引適用後の料金(税込)。5,001単語以上またはオプションは追加料金あり。
**概算。執筆やリバイスを含むためカスタム料金で対応。
手間をかけずに品質を担保したい人におすすめ!
注目のおすすめサービスが 15%OFF
クーポン
コード
THANKS15
クーポンをコピー
ジャーナル投稿前のフォーマット調整に学会での発表資料準備、自力で作ると時間がかかって質もいまいち・・・
そんな時には専門家に丸投げ!迅速、安心、お手頃価格のエディテージサービスをご利用ください。
論文フォーマット調整
手間のかかる論文フォーマット調整は専門家に丸投げ。7,000単語まで2営業日で納品します。
8,800円 7,480円*
複数回プランも!学位論文にも対応!

学会ポスター & PowerPoint制作
専門分野のエキスパートとデザイナーが、学会発表用のポスターをデザインします。
95,000円 80,750円**
5営業日で初稿を納品

グラフィカルアブストラクト制作 (2D)
論文をもとに、見た人の興味を惹くグラフィカルアブストラクトを制作します。
42,900円 36,465円*
約1週間で納品!プレミアム3Dプラン有

*15%割引適用後の税込価格
**15%割引適用後の税込価格、ポスター制作はポスター1枚分の料金。PowerPoint制作はスライド15枚までの料金。
大感謝セールは2025年9月30日まで!
エディテージの大人気AIツールや便利な専門家サービスをお得にご利用いただけるチャンスです!
ぜひご利用ください。
ソリューション選びに困ったら、 カスタマーサポートにご相談ください。
電話
直接話をしたい時はこちら
チャット
その場で返事が欲しい時はページ右
下のチャットをご利用ください。
Eメール
メールでのお問い合わせはこちら
エディテージは英文校正業界 4年連続売上No.1
エディテージはこれまで23年間にわたり、研究を支え、
研究者が活力を得るためのサポートをしてきました
200万以上
校正を手掛けた原稿数
2500以上
専門分野のエキスパート数
200万以上
アプリのダウンロード回数
4.8/5
Trustpilotでの評価
複数の言語でお客様をサポート
エディテージサイトは日本語、中国語、韓国語、インドネシア語、ポルトガル語、アラビア語、英語でご利用いただけます。
安心の後払い、お支払い手続きは便利で手間いらず
お支払いは納品原稿を確認してから。初めてでも安心してご利用いただけます。
公費支払い、セキュリティ万全なオンライン決済、現金振り込みに対応しています。
お客様の声
- エキスパートサービス
- AIツール
無理せずプロにお願いしようと心に決めました
近年、グラフィカルアブストラクトを要求するジャーナルが増えつつありますが、どんな風に作ればよいのか手探り状態でした。(グラフィカルアブストラクト制作サービスを利用してみて)今後は無理せずプロにお願いしようと心に決めました。
鈴木彩菜 様
隈病院 細胞検査士
サービス
トップジャーナル英文校正は研究者と対話してるような感じ
明らかに読んでる人が自然科学なり何なり研究をしたことがある人だなっていう体感がありました。共同研究者と対話してるような感じで、ここの研究方法はどうなのか、もうちょっと知りたい、みたいな感じのコメントが付いてきたので。そこに関して僕が行間を埋めることによって、そのパラグラフが格段に読みやすくなった。
吉野鉄大 先生
慶應義塾大学医学部漢方医学センター/医学・医療系
サービス
まずエディテージに翻訳を依頼して英文の形をつくる
英文に関する論文作成の効率がいいっていうのがあるけど、時間の節約にもなるのもあるよね。コストパフォーマンスもよかったから、エディテージユーザーに、だんだん気がついたらヘビーユーザーに。うちの研究室ではまずエディテージさんにお願いして、形つくってというのが基本になっています。
浅井武先生
筑波大学 体育系
サービス
マニアックな研究内容をかみ砕いて校正をしてくれたので、驚きました
放射線が専門分野なのですが、研究の中ではCTの画像の解析に関することも発表しておりまして、そんなの分かる人いるのかな?と思ったんですよ。でもけっこうかみ砕いて校正をしてくれたので、驚きました。放射線の分野の中でももっとマニアックなところを私は研究しているので、その専門分野の論文もしっかり校正してくれるのは、うれしかったですね。
中根 淳 様
埼玉医科大学総合医療センター 中央放射線部 診療放射線技師
サービス
プレミアム英文校正は勉強になるし、論文の質もグンッと上がる
初めのころは自分の書く英語も稚拙でしたし、ノウハウも分からなかったので、プレミアム英文校正を使って何度も何度も書き直して見てもらっていました。勉強にもなりますし、論文の質自体もグンッと上がるので。だんだん慣れてくると、その分野の英文を何回も書いてきていますので、スタンダード英文校正でお願いすることもあります。
白石泰之 先生
慶應義塾大学医学部 循環器内科学 助教
サービス
意図を汲んだ翻訳作業で自分にはできない豊かな表現で翻訳してもらえた
今回は英訳に割く時間を十分に取れなかったため、翻訳サービスを利用しました。翻訳を依頼していなければ、とても期限内に完成させることができなかったと思いますので、とても助かりました。こちらの意図を汲んだ翻訳作業をしてもらえたと感じています。とくに考察部分については、私にはできないような豊かな表現で翻訳してもらえたので、満足しています。
H.K.
国士舘大学 文学部
サービス
エディテージのサポートなくしてアクセプトなし
アクセプトまでの3年、もうやめようかと思ったこともありましたが、辛抱強く、忍耐強く、やってきて良かったと思います。もう叶わないかもしれないと思っていた夢が叶い、非常に鼻が高かったです。それもこれもエディテージのおかげだと思い、感謝しています。「エディテージのサポートなくしてアクセプトなし」というところでしょうか。
笹川征雄 先生
笹川皮膚科院長
サービス
研究内容を一目で伝えられるグラフィカルアブストラクトは論文に欠かせません
3日とか4日でドラフトが来るのにはびっくりしましたね。あとはやはりクオリティの高さです。パッと見るだけで内容がわかり、良いインパクトを与える必要があります。まず興味を持っていただくことはとても大事ですよね。今後ジャーナルに論文を投稿する際、グラフィカルアブストラクトが必須ではないジャーナルでも、グラフィカルアブストラクトを添えようと思っています。
天野滋先生
明海大学歯科医学総合研究所・客員准教授
サービス
コメントや訂正がたくさん返ってきて非常にびっくりしました
最初に校正をお願いしたときは、コメントや訂正がたくさんあり、真っ赤になって返ってきて非常にびっくりしました。やはり見ていただいてよかったと思いました。校正者から意見やコメントをいただける点も、すごくありがたいです。ファイルの中にコメントがたくさん書かれていて、レターも添付されていました。それも形式的なことではなく、中身に踏み込んだコメントでした。
鈴木正信 先生
早稲田大学高等研究所/准教授
サービス
文章を短くする作業できっちり10ページに収めていただけました
10ページぐらいの翻訳を、締め切り前の短期間でお願いしました。国際学会に出すもので、専門用語も多くて難しかったと思うんですけど、上手に解釈された英語になっていて、本当に驚きました。文章を短くする作業もしていただいて。何割かまでだったら作業の中でやりますとおっしゃって、きっちり10ページに収めていただいた。
大木 知佳子様
大林組株式会社
サービス