当社のチームは、医師、博士、医学博士、大学院生、エンジニア、ジャーナルの査読者で構成されており、技術的な能力だけでなく、お客様の専門分野にも精通しています。
プランを選択して原稿を提出します。
お客様の専門分野の経験を持つ最適な校正者が担当します。
原稿がお客様の専門分野の校正者に割り当てられます。
校正者が校正作業を完了させます。
その後経験豊富なシニア校正者が、お客様の原稿をレビューし高い完成度に仕上げます。
担当する専門家は、納品後もお客様のすべてのご要件を満たすまで対応を続けます。
お客様がご満足するまで何度でも再校正を依頼できます。
お客様の出版パートナーとして、お客様が期限を厳守できるようにサポートいたします。お急ぎの場合は、最短で8時間以内に英文校正を行います。
万が一、エディテージのサービスにご満足いただけない場合は、100%ご満足いただくまで修正致します。
それでもまだご満足いただけない場合、全額返金します。
お客様が守らなければならない期限に間に合うよう、最短で8時間以内に納品します。
もし1分でも納期に間に合わなかった場合、全額を返金します。
全ての専門家及びスタッフと厳格な機密保持契約を締結し、お客様の研究を全力で守ります。
最新のISOの認証を得たシステムでお客様の原稿は保護されています。 (ISO/IEC 27001:2013 認証)
吉野 鉄大 先生(慶應義塾大学医学部漢方医学センター 特任講師)
Archives of Toxicology [DOI : 10.1007/s00204-019-02588-2] | 毒性学
Dr. Kumika Tamada
お客様の研究論文の出版を支援するパートナーであり続けるために、エディテージでは常にシステムやプロセスの改善をしています。サービス利用時、特に納品後の請求書の受け取りやお支払い手続きには細心の注意を払い、お客様に負担がかからぬようサポートいたします。
英文校正は著者と校正者の共同作業です。そのため、校正後にもお客様が校正者とコミュニケーションを取れるようにしています。
12 15ヶ月間回数無制限で再校正
プレミアム英文校正では、12 15ヶ月間回数無制限で再校正を受けることができます。
校正者への質問
本来意図したかったことが反映されていない文章の修正や、気になる校正箇所に関して、100%納得できるまで校正者にご相談ください。
査読コメント対策
研究者が国際ジャーナルで出版するのを支援をしてきたシニア校正者が、査読コメントに対する返信レターを細かく丁寧にチェックします。
3,000件以上の研究や出版に関する資料に無料でアクセスすることができるエディテージインサイトで投稿に関する知識を深めましょう。
若手研究者のためのシステマティックレビューの書き方指南
良い研究論文のタイトルを書くための3つの基本的な方法
効果的なタイトル・抄録の書き方
最新の記事や更新情報をお届けします。