
英文校正エディテージと姉妹ブランドである英語テープ起こしのクリプトンが、研究者の皆様の英語プレゼンテーションニーズに応えるため共同で開発したサービスです。お客様の英語スピーチ原稿をネイティブナレーターが読み上げ、音声ファイルをお届けします。
研究成果の発表の場としての学会やセミナー、シンポジウムでは、英語でプレゼンテーションを行う機会が益々増えています。効果的な口頭プレゼンテーションを行うためには私たち非英語圏の研究者にとって、プレゼン自体のスキルを身につける以前に、聞き取りやすく正しい発音の英語で話すことが必要不可欠です。
クリプトンに在籍する英語ネイティブナレーターは、アカデミックな内容を中心にこれまで10万単語を越える英語ナレーション音声をお届けしてきました。医学関連用語など、一般ネイティブでも発音が難解な専門的な用語も正確に読み上げます。アメリカ・イギリスなどの母国でプロナレーターとして活躍する彼らは自宅スタジオにて収録するため、料金もリーズナブル、最短1営業日以内でお届けも可能です。
ナレーションサービスの特長:
- 一般のネイティブではなく、プロのネイティブナレーターが作業いたします。
- インターネット上でお申し込み~納品が可能です。
- リーズナブルで明快な料金設定:原稿1単語あたり25円。スタジオレンタル料やナレーター指名料などはかかりません。
- 英語のアクセントが4カ国、それぞれ男声・女声から選べます(米国/英国/カナダ/オーストラリア)。
- 品質にご不満があれば、無料にて作業いたします。
サンプル
ナレーションサンプル:米国男声による医学関連のナレーションです。
このほかにも、クリプトンでは全20名のプロネイティブナレーターが在籍しています。ナレーター全員のプロフィールやサンプル音声ファイルは、クリプトンのホームページにあるナレーターのサンプルボイスからご覧になれます。
料金と納期
語あたり・税抜)
収録時間4~5分あたり
1営業日
注:
- 英語ナレーションの最低受注料金は一律・15,000円・600単語相当分とします。
- 上記の料金はあくまで、研究発表のスピーチ練習用としてナレーションサービスをご利用いただく場合です。商用利用や組織での利用の場合はナレーターのクレジット料に応じて料金が異なってまいります。詳しくはお尋ねください。
- その他の注意事項は、ナレーション料金のページをよくお読みください。
お問合せ・お見積り・ご注文
下記リンクよりお問い合わせください。※姉妹ブランド クリプトンのフォームが開きます。「サービス内容」の選択肢よりの中から「英語ナレーションサービス」を選択してご注文ください。お急ぎの場合はお電話(0120-50-2987:月~金 11:00~20:00)でも受け付けております。
FAQ
WordやPDFなど、ご自由な形式(電子ファイル)でかまいません。お問い合わせフォームから原稿を添付するか、カスタマーサービスより差し上げるメールに添付する形でご提出ください。完成したナレーション音声は特に指定がない限り、MP3ファイル形式にて弊社サーバーからダウンロードしていただく形で納品いたします。
ナレーション原稿や、いただいた仕様書・指示書に若干の変更が生じた場合、最大2回まで無料にて再作業(再録音)をお引き受けします。それ以上の再作業には、1回あたり単語数にかかわらず最低10,000円の追加料金が発生します。ナレーション原稿や、いただいた仕様書・指示書が当初より大幅に変更された場合(5行以上の原稿改訂など)、案件全体を新規として取り扱い、ナレーション料金を新たにご請求させていただきます。
ナレーターの派遣は行っておりません(各ナレーターは母国在住のため)。インターネット経由での音声ファイル納品となります。
各パラグラフやプレゼンテーション用スライドの区切りに応じて、一定秒数の空白を挿入したり、MP3ファイルを個別に準備することも可能です(基本的に、追加料金は発生しません)。特別な仕様が必要な場合は、作業前に詳しくお知らせください。
ご利用プロセス
