
Switch to one of these browsers for the best experience and to access Editage services today
Switch to one of these browsers for the best experience and to access Editage services today
周年
プレミアム特典 >>
ー今だけ無料!
一番人気
高品質な論文翻訳に加え、英語論文の論理性と流れの最適化が必要な方、修正原稿の再校正オプションが欲しい方におすすめ。
エディテージの品質水準は、6つのステップからなる品質管理プロセスによって保たれています。すべてのステップにおいて高い完成度を追求します。
お客様の論文はまず初めに、論文の専門分野と和英学術翻訳に精通した1人目のバイリンガル翻訳者により翻訳されます。
2人目のバイリンガル翻訳者が、誤訳や訳漏れが無いかをオリジナルの原稿と突き合わせて確認します。
ネイティブ校正者が翻訳された原稿を、言語面の正確さ、読みやすさ、ネイティブ英語のトーン、文章構成論理性、見栄え、コンテンツフローなど様々な角度から校正します。
一度校正された原稿を、2人目の専門家がレビューをし、修正を加えます。この2段階校正により、国際出版水準を満たす英語論文を作り上げます。
それに基づき調整を加え、論文の品質をさらに高めていきます。必要に応じて、初回の納品から365日間何度でも再校正をご依頼いただけます。
査読プロセスを通過するすべての論文に対し、査読者やジャーナル編集者からマイナーもしくはメジャー・リビジョンの指示が与えられます。この避けて通れないジャーナルとのやり取りを保証するのが、弊社の査読コメント対策、再校正、再フォーマット調整サポートです。初回のご注文から365日間何度でもご利用いただけます。
エディテージの学位論文翻訳なら、各専門分野のエキスパートが学術論文に相応しい英語表現や語彙、一貫性のある参考文献リスト、的確なフォーマット調整で、最高水準の学術英語論文に仕上げます。
当サービスをご利用のお客様に満足度95%の評価をいただいております。
多くの国際ジャーナルでは、投稿時に英語を母国語としない著者の英文校正証明書が必要とされています。スムーズな投稿を可能にするために、弊社で全文を校正した投稿原稿・英文抄録に英文校正証明書を発行しています。
原稿のレイアウトやフォーマットは、対象となるジャーナルの投稿要件と一致している必要があります。APA、MLA、ACS、AMA、IEEEなどのスタイルガイドや主要な出版社やジャーナルの投稿規定に精通している当社の専門家が、お客様の論文がジャーナル投稿に適したものであることを、細部に至るまで保証致します。
英文校正後の原稿について疑問が生じることはよくあります。お客様と専門家が一緒に議論ができるように、専門家への質問が無料で無制限でご利用いただけます。
40万人以上のお客様への翻訳経験から、多くの論文が出版される前に少なくとも2回の改訂を経ていることがわかりました。初回のご注文時に再翻訳オプションを選択すると、再翻訳に伴う費用(約2~3万円)と、複数回発生するお支払いの手間を軽減することができます。
※元原稿の文字数40%まで無料で再翻訳いたします。
査読コメントに基づいた論文の修正箇所のチェックと返信レターの英文校正で、アクセプトの可能性を高めます。(回数無制限)リジェクトの場合にも、別のジャーナルの投稿規定に合わせた再フォーマット調整を365日間ご利用いただけます。当オプションは約80%のお客様に選ばれています。
弊社の熟練校正者が、研究の強みと論旨が明確に伝わるカバーレターを代筆します。魅力的なカバーレターは、研究の価値を正確に伝えるだけでなく、ジャーナル編集者を惹きつけ、ジャーナル受理率の向上につながります。
高品質な和英翻訳をより早く、特別価格でお届けします。
2022年5月末まで
プレミアム学術翻訳が15%割引!さらに有料オプション「回数無制限の再翻訳」(1文字4円)が無料
ハイスピード
ノーマルスピード
10,001文字以上
文字数が多い原稿ほどお得なボリューム割引!
ご予算とご希望の納期に応じて料金を柔軟にご提案します。
まずは、お見積りフォームからお気軽にご相談ください。
※税抜価格。1文字単位の価格です。
専門分野に精通したバイリンガル翻訳者2名による高品質な和英翻訳後、トップジャーナルでの査読者経験がある査読者、20年以上の経験を持つシニア校正者、チーフエディターの3名がお客様の出版目標をサポートします。
エディテージは過去1年間で、500人以上の著者がElsevier、Wiley、Nature等のトップジャーナルに掲載されるのを支援しました。
万が一、エディテージのサービスにご満足いただけない場合は、100%ご満足いただくまで修正致します。
それでもまだご満足いただけない場合、全額返金します。
お客様が守らなければならない期限に間に合うよう、最短で8時間以内に納品します。
もし1分でも納期に間に合わなかった場合、全額を返金します。
全ての専門家及びスタッフと厳格な機密保持契約を締結し、お客様の研究を全力で守ります。
最新のISOの認証を得たシステムでお客様の原稿は保護されています。 (ISO/IEC 27001:2013 認証)
リジェクト後に再投稿となると、フォーマット調整や査読のコメントでも、リバイスでもマイナーでもメジャーでも、どうしても自分だけのチェックだと抜けがあったり、英語として失礼な表現になってしまったりということが非常に多いんです。そういった時には、エディテージさんに二重にチェックしてもらって出すという安心感...
岩田 遥, 北里大学医療衛生学部 視覚機能療法学専攻
助教授
いくつか他社さんに依頼したことがありましたが、段階を踏んでまずは日本語から英訳され、その後校正とうい方法、学術論文に適した言い回しなど、レベルを保持した完成度に満足しているから。また、査読後の対応もあり、急ぎ再投稿したいときはとても助かります。
片山佳代子, 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター
和文英訳の時点から、かなり精度の高い翻訳をして下さっていたので、非常に信頼して英文構成をお任せすることができました。今回は、短期間でacceptされることを目標とした論文をお願いしましたが、次回からは私が現在行っている研究の論文についても和文の段階から安心してお願いしたいと思います。
K.I.,
当社のチームは、医師、博士、医学博士、大学院生、エンジニア、ジャーナルの査読者で構成されており、技術的な能力だけでなく、お客様の専門分野にも精通しています。
翻訳はどのような人が担当しますか?
翻訳作業中に原稿のコンテンツが変わってしまうことはありますか?
翻訳サービスにはどのような品質保証が付いていますか?
英文校正証明書は貰えますか?
翻訳サービス納品後に利用できるアフターサービスは何ですか?
*免責事項:本サイトで掲載されている雑誌/出版社など第三者の商標権(ロゴやアイコンを含む)は、それぞれの所有者に帰属します。第三者の商標の使用は、その第三者との提携、第三者からのスポンサーシップや支持を示すものではありません。第三者の商標を参照する目的は、対応するサービスの識別であり、商標法に基づく公正な使用とみなされます。本サービスの購入により雑誌への掲載が保証されるということはありません。