記事

研究の実施

長い期間を費やした研究を論文にまとめて投稿しても、そのままアクセプトされる確率はきわめて低く、ほとんどの場合続き
エビデンスベースの研究を行うためには、盤石な基礎の上に自らの研究を組み立てることが必要です。つまり、新たに研究を始めるときは続き
ネイティブスピーカーにも説得力のある英語論文の書き方をご説明します。 関連資料はこちらからダウンロードして頂けます。続き
「受理される論文投稿戦略」セミナー、講義スライドはこちらからダウンロードして頂けます。続き
ある研究によると、出版された論文の 50% は著者本人と編集者と査読者しか読んでおらず、 90% はまったく引用されていません続き
エリザベス・ウェージャー先生による「出版倫理セミナー」の資料はこちらからダウンロード出来ます。続き
出版倫理についてのワークショップです。講義資料はこちらから入手出来ます。続き
非英語話者の著者が母語で画期的な研究を発表したとしても、英文の一流国際誌で発表しない限り、注目を集めるのは難しいでしょう。続き
コロナ禍によって世界中の研究プロジェクトが打撃を受け、研究への影響が不安視されています。一方で、今は続き
専門用語は、文脈によって変化することが少ないものです。そのため、非英語ネイティブによる論文であっても、専門用語の深刻なミスは少ないものです続き